台風22号(マンクット)は16日、香港の南海上を北西に進んだ。香港では豪雨や高潮、洪水が予想され、気象当局が警戒レベルを最高の「T10」に引き上げた。
台風は夏の風物詩くらいに思っていた時期もありました。
子供の頃は、台風が来たら警報出て学校休みにならないかなぁ。くらいにしか思ってませんでしたが、昨今の台風は、地震、雷、火事、台風
クラスの四大災害レベルに引き上げてもいいくらいに危険な物として認識した方がいいと思います
台風22号の脅威
友達が送ってくれた香港に今来てる台風の動画が恐ろしい😱 pic.twitter.com/wFPQp5M2yJ
— 唐老鸭@上海迪士尼 (@donananaduck) 2018年9月16日
○o。. のぐち .。o○ on Twitter: "家の近くのオフィスビルなんかは窓が割れて書類が舞ってます😖😖😖… "
Roadrunner on Twitter: "深セン… "
先日日本を襲った台風21号より更に強い勢力の台風22号
フィリピン上陸時の中心気圧は905hPa、最大風速は55メートル
中心気圧が低い程、台風の威力は強くなります
日本に台風21号が来たり、
アメリカにハリケーンが来たり、
香港、フィリピンに台風22号が来たり、
雨や風の被害が多くなってます。
充分ご注意下さい。、