5月2日、TOKIOの城島茂、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也は、メンバーの山口達也が女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検されたことについて(1日に起訴猶予処分)、都内で会見した。
山口達也メンバーはクビ?
城島 土下座して謝罪し、かばんの中から1通の封筒を出してきました。退職願と書いていました。謝罪の中でそういうの(退職願)が出てきたので、メンバー全員言葉がなかったです。
-退職願はリーダー城島が預かっている模様
TOKIOメンバーのコメント
人気グループ「TOKIO」の山口達也(46)が強制わいせつ容疑で書類送検され、起訴猶予となった事件を受け、残るメンバー4人が2日、都内で会見を開いた。
松岡昌宏(41) 「正直、あなたは病気です。今後のことにちゃんと向き合ってくれと。お酒が悪いんじゃない。あなたが悪いんだ。まず自分と向き合ってくれ。話はきっとそれから。彼の謹慎活動はそれが終わってから初めて始まる」
長瀬智也(39)「信じてましたし…。裏切られてしまったような気持ちはあるんですけど、とにかく今は被害者のためにも、ご迷惑かけた皆様のためにもできることは治療だったり、反省だったり、そういうことなんだと思うと伝えました」
国分太一(43)「山口はかなり憔悴した表情だった。今、TOKIOの心配をするのでなく、いかに自分と向き合っていくかに徹してくれと。被害に遭った方と自分に向き合うことを忘れないでくれと言いました」
松岡さんはしっかり病気と伝えてるので
大人だと感じました
被害者の親のコメント
「今回、娘が被った事は、親としては決して許せるものではありません。
ただ娘にも、山口氏にもこれからがあります。
この過ちで1人の人間の未来がすべて奪われてしまうことは、私たちも望んでいません。
山口氏には、娘の心の傷に向き合いながら、これからを考えていただき、また娘についても、そっとしておいていただければと思います。