今月(4月)月末オークションに追加予定のマガキさん。ブッ壊れLRキャラなので取る人多いと思いますので、性能などをおさらいしておきます
マガキの一番の強み 敵全体の攻撃力ダウン。
敵攻撃力ダウンに加え、自分の防御力アップと攻撃力アップが特徴
MAX.時空歪曲(二門)
自身の防御力を25%増加させ、ダメージを受ける毎に10%の防御力と5%の攻撃力を獲得する。(最大3回まで)
敵全体の攻撃力を10%減少させる。(LV:0.05%)
マガキを取る事で、敵全体の攻撃力を15%(LV100で)抑える事が出来るのでダメージがインフレしていくこれからの環境では必須級の壁キャラといえます
新しい状態異常 混乱
超必殺技を発動すると、ランダムで三人攻撃。攻撃された相手に混乱を与える(50%の確率)
混乱の特徴 混乱中は超必殺技やスキルは発動せず、マガキしかターゲットに出来なくなる
超必殺技 ユニバース・ディストーション
ランダム3人を攻撃する。自身のダメージ増加率とダメージ減少率を20%増加させる。ターゲットに50%の確率で混乱を付与する。(混乱中は超必殺技とスキルを使用できず、強制的に禍忌を攻撃する。禍忌は攻撃をした相手のバフ効果をコピーする)ターゲットが混乱状態の場合、禍忌の防御力の2倍の追加ダメージを与える。フィールド上の敵が少ないほどダメージが増え、最大100%まで上昇する。
ランダム3人に200%+12のダメージを与える。(LV:?% / +12)
こちらも防御系の超必殺技としては別格の優秀な技。一時的とはいえ相手をかなり弱体化できる。
スキル バフ除去プラス状態異常感染プラス自身回復
モリモリのスキルです。2回に一度は確定で発動もいいですね。
マガキは前列に配置するパターンがほとんどだと思うのでスキルを活かす流れとしたら
味方格闘家、超必殺技→敵前列ターゲット麻痺や目眩→マガキスキル発動→後列感染
の流れが理想
(ただアリーナではオート操作の為上手くいかない可能性もあり)
マキ、ちずるや覚醒レオナ、クーラのような技タイプの状態異常ばら撒き型との相性が良さそうです。
エクスプローディングスフィア
敵横一列を攻撃する。自身の防御力の2倍をHPに変換する。前列の状態異常を後列にコピーする。(石化、混乱、影二、禍忌のパッシブスキル等の効果はコピーできない)敵前列のバフ効果を除去する。直前のターンにスキルが発動しなかった場合、次のターンで必ずスキルが発動する。
敵横一列に160%+15のダメージを与える。
死亡時の特性
更にもう一つマガキのブッ壊れ要員たる理由がコレ!
影二のように自身を倒した相手は、戦闘終了までダメージ増加率、ダメージ減少率、怒り回復速度が半減する。
マガキを入れる事で敵キャラ一体を確実に弱体化できるのでかなりのアドバンテージを得れる
バッジ 攻略本 闘志
バッジ 疾風バッジ
攻略本 テコンドー攻略本
闘志 幻熊の魂 全戦闘での初期怒り+400。攻撃を受けると追加で一定の怒り回復。
闘志は熊と亀の複合タイプ
マガキさんて、テコンドー使いなのか???
まとめ
熊創世や熊本能で組むのはもちろん
四魂や虎創世、蛇創世の壁役、
龍虎パや、女子パ
何処でも入れれる所も強み
これからの環境では、血脈覚醒などの追加で攻撃力がどんどんインフレしていくので
マガキがいるかいないかで戦況は大きく変わっていきそうです
LR格闘家はオークションガチャで2万〜4万ダイヤで手に入ると言われています。
ご利用は計画的に