ネスツスタイル京
炎パの核かなりのブッ壊れです。
ネスツスタイル京とは
KOF99ではオロチ戦直後にネスツに拉致され、監禁。草薙京のクローンが大量生産される。
後に脱出に成功するも、実験の影響で無式が使えなくなるなど全力で炎が出せなくなった。アーケードでは隠しキャラ扱いだが、この設定のためか性能まで弱体化してしまった。ネスツ編では、それまでの学ラン姿から私服にコスチュームチェンジしている。開発スタッフによればこの服は脱走の際にパクったらしい。
飛び道具を使えなくなったが接近戦でコンボを稼ぐ京といった感じ。KOFの主人公的なポジションで多くのプレーヤーが一度は使った事がある人気キャラです。
攻撃タイプ 闘志虎
攻撃力の伸びはかなりあります。
主人公ですしね。とりあえずとって損はない子です
パッシブ 主人公補正
主人公補正って、、、。
まあ無駄に強いやつですね。わかります。
炎タイプのスキルダメージ30%アップ
さらに敵炎パのスキルダメージ15%減少
さらに自身のやけど無効(2門効果)
敵に庵かオロチいたら怒り1000回復
炎パは非常に多いパーティなのでスキルダメージ15%減少はかなりのアドバンテージ
こちらも覚醒レオナのパッシブと合わせたら脅威です。
また炎タイプのスキルダメージ30%アップは舞と組み合わせると恐ろしいダメージを叩きだします。
ネスツスタイル京の出現で
庵、暴走庵の肩身が狭くなりました。
超必
カムクラ
大阪の有名なラーメン屋ですw
列攻撃
相手の怒り2ターン100下げ
自身に炎の盾をつける
防御タイプの防御力30%ダウン
この怒り下げが結構使えます。アリーナでも脅威的です。
イグニスに解除されますが
ギースゼロなどの強い防御キャラに対抗できます
6門を解放すると技が変化
更に炎の盾を全員に装備
恐ろしくカッコよくなります
アラカミ
2ターンやけど効果と
炎の盾
攻防一体のスキル
クリティカル出たらびっくりするくらい体力削ってくれるスキルです
ボディがお留守だぜ!
攻撃タイプのキャラだけに
高い攻撃力で相手をなぎ倒し
防御タイプの防御力を落とし
燃焼効果で2ターンの怒り下げは
かなりのアドバンテージ
それだけでなく
自身に炎の盾つけたり
敵の炎系格闘家のスキルダメージ減少したりと
大活躍のキャラです。
虎創世と炎パには必須!